新着商品

1,210  (税込) (税抜 1,100 )
9784286249902, 文芸社, 神武夫:著, 2024年4月, 四六, 142

戦国時代のある日、山口居住の琵琶法師了斎は、街中で辻説法する異形の僧を見かける。その出会いが、彼の人生に大きな変革をもたらすことに――。日本人に強い興味を抱き、布教のために騒乱の地を訪れたフランシスコ・ザビエル一行の姿を描いた歴史小説。

"ぐるりよざ 戦国の聖歌" の最低購入数は 1 です.


2,860  (税込) (税抜 2,600 )

旧約聖書各書を概観するとともに、聖書全体の物語との関わり、2000年にわたるキリスト教会の歴史やユダヤ教の歴史の中でどう読まれてきたかを記す。今日、旧約聖書をどのように読んだらよいかも記す待望の書。

"旧約聖書ガイドブック 三十九巻それぞれを読むために" の最低購入数は 1 です.


14,300  (税込) (税抜 13,000 )
2024年、生誕170年を迎える明治学院第二代総理井深梶之助の日記。明治編。

"井深梶之助日記 明治編" の最低購入数は 1 です.


3,300  (税込) (税抜 3,000 )
9784764274822, 教文館, 田中利光:著, 2024年3月, A5, 170

ユダヤ教社会事業の実態に迫る

聖書時代からの伝統を持ち西洋の福祉思想の淵源ともなったユダヤ教の慈善文化は、近代の社会変革にどのように呼応したのか。19-20世紀に発展した世俗的な社会事業との関係や、女性たちの国際的な活動に着目し、その実態を分析する。『ユダヤ慈善研究』(社会事業史学会第34回社会事業史文献賞受賞)に続く画期的研究 !

"ユダヤ慈善の近代化" の最低購入数は 1 です.


3,300  (税込) (税抜 3,000 )

米国イェール神学校で説教を教える2人が、説教準備を完全ガイド。「よい説教とは何か」の検討から始まり、「説教に向けてどう聖書を読むか」「聖書釈義の仕方」「月曜日から日曜日までの毎日をどう過ごすか」「説教が会衆に届いていないと感じるとき、どうするか」「説教者として知っておきたい説教の基本形のレパートリー」などなど。神学生から熟練の説教者まで、誰もが待っていた一冊。

"説教ワークブック 豊かな説教のための15講" の最低購入数は 1 です.


1,760  (税込) (税抜 1,600 )

キリスト教を伝える文学作品はキリスト教徒によるとは限らない。キリスト教のエッセンスが含まれる名作24作品を「作者略歴」「背景と解説」「あらすじ」で紹介。あらすじ自体が読みごたえのある優れた一つの「物語」となっており、作品本編へといざなっている。『信徒の友』連載を書籍化。

"あらすじで読むキリスト教文学 芥川龍之介から遠藤周作まで" の最低購入数は 1 です.


1,650  (税込) (税抜 1,500 )

神は、本当にいる。イエスは間違いなく、私を救う。

――牧師が本音で語る、キリスト教のキホン。

"クリスチャンである私が信じている7つのこと" の最低購入数は 1 です.


330  (税込) (税抜 300 )

新しい「ミサの式次第」等の実施にあたって、すでに公表されている旋律の会衆用冊子です。「ミサの式次第」と「ミサの賛歌」(ミサ曲)ともに、ABCの三種類の旋律が収録されています。全国の小教区や修道院などへのいっそうの普及のために、現行『典礼聖歌』と同じ判型となっています。

"新しい「ミサの式次第」と「ミサの賛歌」の旋律(一般用)" の最低購入数は 1 です.


1,210  (税込) (税抜 1,100 )

クラウス・リーゼンフーバー神父(1938-2022)長らく上智大学で教鞭と執を執り、西洋中世哲学、さらには西田幾多郎などの日本哲学について研究と紹介に尽力し、この国に多大な貢献をもたらした。膨大な業績の中から、言葉、存在、神という重要概念をめぐるトマス・アクィナスに関する論考を中心に精選した初の文庫版による決定版論集。

"講談社学術文庫 存在と思惟 中世哲学論集" の最低購入数は 1 です.


2,970  (税込) (税抜 2,700 )

明治初期の伝道史における貴重な記録

アメリカ長老教会の初代女性宣教師として1873(明治6)年に来日し、伝道と教育に奉仕したメアリー・タムソン(1841-1927)が残した初期の滞日日記の邦訳。女子学院の源流の一つ「築地女子寄宿学校」の初代校長となり、東京初のプロテスタント教会「東京基督公会」の創立に立ち会い、夫デビッドと協働し教派の伸展を担っていた彼女の活動と交流を描き、堅固な信念と篤い信仰を伝える証言。

【新栄教会創立150周年記念出版】

"タムソン宣教師夫人メアリーの日記(1872-1878)" の最低購入数は 1 です.


1,760  (税込) (税抜 1,600 )
9784863251557, 一麦出版社, 中島英行:著, 2024年3月, 四六, 136

出エジプト記から「さあ、宣教へ行くがよい」とのメッセージを、

小川武満牧師の宣教実践から非戦平和と無医村医療開拓伝道の熱意を聞く。

宣教への取り組みを強くうながされる。

"燃え尽きない柴 出エジプト記1章~6章1節(モーセの召命)による説教 上" の最低購入数は 1 です.


1,760  (税込) (税抜 1,600 )

2019年12月、アフガニスタンで起きた人道NGO「ペシャワール会」の中村哲医師の殺害事件。朝日新聞記者や現地助手は、その実行犯を特定。犯行グループの素性や人脈を徹底的に調べ上げ浮かび上がった背後には、国際テロ組織や諜報機関の存在があった。3年半にわたる追跡取材の記録。

"中村哲さん殺害事件 実行犯の「遺言」" の最低購入数は 1 です.


1,650  (税込) (税抜 1,500 )

ドイツにおけるキリスト教霊的指導者の一人であるイェーガーがこれまで語ってきた霊性の道の要点を簡潔にまとめた遺書的著作。一人ひとりが自己を見つめ直し、真正の自己を追求するために。

"「神」の彼方" の最低購入数は 1 です.


1,320  (税込) (税抜 1,200 )
9784911054185, ヨベル, 武田信嗣:著, 2024年3月, 四六, 160

独りでは生きられない。二人では息が詰まる。三人ではこじれる。「二、三人の神学」ではどうだろう。

日本にはPerson(パーソン)にあたる言葉がない。日本のキリスト教も人格(パーソン)というものに正面から向き合ってこなかった――。キリスト教が人口の1%の壁をどうしても越えられない傷みを、牧師として叫びながら、その叫びが希望へと変わる分岐点をマルティン・ブーバーを道しるべに丹念に探った書。

"さけびはとどく" の最低購入数は 1 です.


1,870  (税込) (税抜 1,700 )

好評の『信じても苦しい人へ』続編!

弱さを抱えたままでいい――生きづらく苦しかった10代に日本を飛び出した著者が、欠けのある自分をそのまま受け入れてくれた存在をとおして出会った「神の愛」。苦しみや葛藤から解放されるのではなく、そのただなかで神と出会うことを語った「たましいの片道書簡集」。

"うめきから始まる信仰 信じても、まだちょっと苦しい人へ" の最低購入数は 1 です.


1,980  (税込) (税抜 1,800 )

キリスト者の信じる神の救いは宗教の境界を越えるのか―他宗教に対するキリスト教の態度、神の計画の中での諸宗教の位置づけを検討しつつ、多くの宗教が並び立つアフリカでの経験から日本における福音宣教と宗教間対話への新たな取り組みを提示する。

"境界を越える神の救いの計画 宗教間対話の新たな地平へ" の最低購入数は 1 です.


220  (税込) (税抜 200 )

「百万人の福音」歴代のイースター号より、イエスの十字架の死と復活の意味を深く伝えるメッセージを厳選した伝道用冊子トラクト。葬儀や記念会などでも用いることができます。

+

"イースターって何? 「死」と「失望」が「希望」に変わった日" の最低購入数は 1 です.


2,310  (税込) (税抜 2,100 )

『小公子』『小公女』のバーネットの代表作を児童文学翻訳の名手が新訳。世紀を超えて愛される傑作の邦訳決定版!

*ものがたり*

インドで両親を亡くし、心を閉ざした10歳のメアリは、イギリスの親せきに引き取られ、病身でひとりぼっちになっていた、いとこのコリンと出会う。広大な屋敷のなかに10年間も鍵をかけられていた「秘密の庭」を見つけ、大人たちにかくれて手入れを始めた子どもたちに、やがておどろくような変化が……!

[対象年齢小学4・5年から]

"秘密の花園" の最低購入数は 1 です.


2,750  (税込) (税抜 2,500 )

風景空間の再生――体験を根底から支えるところ――  森岡正芳

美しい時が舞う――ある急性白血病患者が生きた瞬間――  岸本寛史

人体資源化の時代  香川知晶


ほか

"死生学年報2024 看取りの文化を構想する" の最低購入数は 1 です.


2,970  (税込) (税抜 2,700 )
9784862854025, 知泉書館, 谷隆一郎:著, 2024年3月, 四六, 294

著者はアウグスティヌスやニュッサのグレゴリオス,マクシモスなど東西の神学に通暁するわが国でも稀有な研究者である。本書は中世キリスト教に関する広範な知識と哲学史に対する深い造詣を駆使しながら,古典の言葉を厳選し,その貴重な意味を簡潔に紹介し現代に蘇らせる。
詩編や雅歌講話,出エジプト記,ロマ書などの書簡を含め旧約・新約の聖書や教父たちの言葉に寄り添いながら,神の働きと人の経験の不思議な出会いを道しるべとして,人が善く生きる術を探究する。
神を実態・本質として知ることはできない。神はその働きであるエネルゲイアを通して初めて知ることができる。人は神の働きを通して,その源泉たる神の存在を知ることができる。中世の神学と哲学には基底に通ずるものがあり,神への愛と知への愛はそれぞれ響き合いながら人々を深い信仰に導き,ヨーロッパの精神風土の基盤となった。
「自己が善きものになる」(魂の形式)ことは自由と意志のもとで判断し,「新しい存在の誕生」となる。それはイエスの復活と深く繋がるものであり,人は脱自的愛を通して「新しい存在」へと生まれ変わる。
本書は聖書や教父の言葉の意味を丁寧に説明し,人生を善く生きるための知恵を示してくれる命の書である。空海や世阿弥,道元などわが国の知性も同じ境地で生きていたことが紹介される。情報化,技術化,スピード化,グローバル化の日常のなかで,読者は清涼な癒しに浸るだろう。

"道しるべ 古の師父たちにならう" の最低購入数は 1 です.


2,420  (税込) (税抜 2,200 )

あらゆる音楽は沈黙(無=死)から生起し、沈黙へ還る。特にクラシック音楽では、死を題材とするレクイエム、ミサ曲、葬送行進曲のほか、交響曲、ピアノ作品などでも死がテーマとなっている。音楽史も流れもつかめる〈死〉からはじめる新しい西洋音楽入門。

"〈死〉からはじまるクラシック音楽入門" の最低購入数は 1 です.


1,650  (税込) (税抜 1,500 )

神、自然、人が調和のうちに生きるために。聖書を深く読むと見えてくる、「極めて良かった」世界を回復するための聖書学!

「地を治めよ」(創世記1:28)と神に造られた人間として、神と被造物の声を聖書から聞き、21世紀の環境問題を、聖書から考えるためのはじめの一歩。気鋭の学者たちによる論考を収録。

"エコロジカル聖書解釈の手引き" の最低購入数は 1 です.


3,300  (税込) (税抜 3,000 )

聖書通読ガイドブックの決定版!

各書の文脈と構造に着目し、語られているメッセージを紡ぎ出す。

●それぞれの書はチャート付き、アウトラインが一目で分かる

●最新の聖書学に基づいた、分かりやすい解説が理解の助けに

●それぞれの書の輪郭が浮き彫りになり、聖書研究が楽しみに

"聖書の輪郭 文脈と構造から読む各書のメッセージ" の最低購入数は 1 です.


2,750  (税込) (税抜 2,500 )

古代末期ラテン教父からスコラ学の中世をへて15世紀ルネサンスのフィチーノまで。理性、自己、創造論、言語と超越、知性と神秘など哲学史の基本問題を網羅する待望の論集。

"平凡社ライブラリー 中世哲学の射程 ラテン教父からフィチーノまで" の最低購入数は 1 です.