音楽・賛美歌

1,320  (税込) (税抜 1,200 )
9784286201030, 文芸社, 小川百合花:著, 2022年11月, 四六, 181

私たちの身近な音楽や意外な人物とキリスト教との関わりと、戦国時代から現代において、弾圧に屈せず信仰を貫いた人々のエピソードをまとめた。(帯より)


5,060  (税込) (税抜 4,600 )
9784400827030, 新教出版社, 大野惠正, 1999年, 四六, 368
聖書を題材にしたクラシック音楽から傑作28曲を選び、聖書解釈が創作の過程でどう結晶化するかを読み解く。 信仰と芸術との神秘的出会い。

"聖書と音楽" の最低購入数は 1 です.


9,900  (税込) (税抜 9,000 )
9784862851482, 知泉書館, 山本成生, 2013年2月, A5, 618
本書は「音楽拠点」研究という視点より、中世からルネサンスにかけての「音楽家」の社会的身分のあり方と彼らが属していた組織の解明を試みる。

"聖歌隊の誕生 カンブレー大聖堂の音楽組織" の最低購入数は 1 です.


2,310  (税込) (税抜 2,100 )
9784805648353, サンパウロ, 菊地章太, 2020年1月, A5, 246,  

13世紀にイベリア半島の中ほどにあったカスティーリャ・レオン王国の王アルフォンソ10世は、聖母マリアをたたえる詩歌を集成した。『聖母マリアのカンティーガ集』と通称される。それは『聖母マリアの讃歌集』、あるいは『頌歌集』とも言われる。カトリックでは『聖母マリア賛歌集』と記す。本書は、信仰と芸術の遺産とも言える『賛歌集』の中から5つの主題にふさわしい数篇のカンティーガを選んで読み解き、主題ごとに魅力を探る。

【目次】

第1章 カンティーガのめざすもの

第2章 聖母の軌跡のカンティーガ

第3章 聖地巡礼のカンティーガ

第4章 王の生涯のカンティーガ

第5章 無原罪聖母のカンティーガ


2,420  (税込) (税抜 2,200 )
9784276250826, 音楽之友社, 浜中康子, 2022年3月, A5, 200

バロック・ダンスの第一人者による解説・入門書の決定版! 2001年に出版されたロングセラー『栄華のバロック・ダンスー舞踏譜に舞曲のルーツを求めてー』を、よりわかりやすくより丁寧に、全編書き下ろしで再構成。


3,960  (税込) (税抜 3,600 )

三浦淳史没後25周年&ヴォーン・ウィリアムズ生誕150周年記念。三浦は特に英国音楽に関する文章で多くの読者に影響を与え、今なお熱心なファンを持つ音楽評論家。本書はそんな三浦の英国音楽に関する「エッセイ・評論」と「楽曲解説」を可能な限り集めてまとめたもの。意外にも三浦による英国音楽に特化した初の一冊となる。全2部構成で、第1部は読み手の琴線にふれるような文章で人気のあった「エッセイ・評論集」、第2部はディーリアスやブリテン、エルガー、ヴォーン・ウィリアムズ、ウォルトン等の「楽曲解説集」(全219曲)となっている。特に「楽曲解説集」は現在でも十分通用する内容を誇り、『名曲解説ライブラリー』の「英国音楽版」としての役割を存分に果たす。近年はプロアマ問わず、日本のオーケストラの演奏会等で英国音楽が頻繁に取り上げられており、鑑賞を中心としたファンだけでなく、演奏家からの需要にも十分に応える一冊となっている。イギリス音楽ファン必携の一冊!

"英国音楽大全 「イギリス音楽」エッセイ・評論&楽曲解説集" の最低購入数は 1 です.


2,563  (税込) (税抜 2,330 )
中世,ルネサンスから現代音楽に至る西洋音楽の歴史を,最新の研究成果を踏まえ,年表,写真,譜例,図式を立体的に構成し,わかりやすく解説。大学のテキストとしても最適。ロングセラー。

"西洋音楽の歴史" の最低購入数は 1 です.


3,190  (税込) (税抜 2,900 )
9784393930335, 春秋社, 村田千尋:著, 2016年7月, A5, 320

教科書的な音楽の歴史はもう古い!? 音楽と社会の関係性に着目し、「楽譜」「楽器」「人」「場と機能」の4つの視点から西洋音楽史の流れを読み解く新たな「入門書」。長年にわたり音大で教鞭を執ってきた著者による、音楽史再編の意欲的な試み。

"西洋音楽史再入門 4つの視点で読み解く音楽と社会" の最低購入数は 1 です.


2,090  (税込) (税抜 1,900 )
9784764272446, 教文館, 新垣壬敏, 2005年4月, A5, 206

日本語の発声の特徴を理論的に学ぶと共に、多様な課題文の朗読練習をとおして表現力を高める。

言葉のもつ豊かな力を引き出す〈音楽家〉によるユニークなテキスト。

 

[目次]

1  音声化の原理(発音の基本/朗読は音楽の原初的形態/モーラ言語とシラブル言語/母音と子音)

2  表現力を高めよう(アーティキュレーション/アクセント/ポーズ/リズム  ほか)

3  練習問題(散文/紙芝居/夢から生まれた絵本/詩)

"言葉と音楽 朗読は音楽のはじまり" の最低購入数は 1 です.


3,300  (税込) (税抜 3,000 )
9784764274501, 教文館, 佐々木悠, 2021年3月, A5, 196

教会音楽はどのように、神の言葉を語りうるか

現代音楽とは全く異なる構想で創作された「聖歌」。その限りなく繊細な抑揚と神学的なテキスト解釈が織り成す、表現の豊かさに迫る。

難解な記号で記録されたネウマ譜から、聖歌をサウンド(空間に鳴り響く音)として再現する方法論、「セミオロジー」を用いて、聖歌が本来備えていた具象的なニュアンスを導き出すことを試みる、最先端の研究。

2,750  (税込) (税抜 2,500 )
日本人が初めて耳にしたキリスト教音楽は、どのように文化の中に溶け込み、固有の芸術として開花するに至ったのだろうか。 現在の新しい賛美歌の創作や賛美歌集の改訂に至るまで、「琉球讃美歌」や「在日の賛美歌」等の論考も収録し、その足跡と展望を丁寧に辿る。

"講座日本のキリスト教芸術1 音楽" の最低購入数は 1 です.


1,386  (税込) (税抜 1,260 )
9784061597523, 講談社, 皆川達夫, 2006年3月, 文庫(A6), 352
名曲の数々、音楽の花園、実り豊かなバロックの世界。 装飾的で即興性を重視、ドラマの原理が支配する宇宙。 モンテヴェルディのオペラ、ヴィヴァルディのソナタ、クープランのクラヴサン曲、バッハのカンタータ。 華やかな宮廷舞曲や多様な世俗器楽や厳かな宗教音楽。...

"講談社学術文庫 バロック音楽" の最低購入数は 1 です.