タグ "日本キリスト教団出版局" が登録された商品・ページ

商品

1,540  (税込) (税抜 1,400 )

「空しい」を38回も繰り返し、聖書の信仰を覆すような表現が頻出する「コヘレトの言葉」。多くの聖書読者を困惑させてきたこの書を鮮やかに読み解き、「今の生を徹底して生きよ」という中心主題を明らかにする。「新共同訳聖書」に準拠しつつ、「聖書協会共同訳」の訳文も併記。特に重要な訳語の変化はコラムで紹介する。

【目次】

はじめに

序 「コヘレトの言葉について」

第1章 すべては空しい

 コラム 「空しさ」と「空」

第2章 飲み食いし、魂を満足させよ

第3章 何事にも定められた時がある

 コラム 「霊」と「息」

第4章 太陽の下での虐げ

第5章 神は天に、あなたは地上に

第6章 太陽の下での不幸

第7章 死ぬ日は生まれる日にまさる

第8章 何事が起こるかは知り得ない

第9章 短い人生だからこそ

 コラム 「楽しく生きる」と「人生を見つめる」

第10章 親友に向かってすら王を呪うな

第11章 種を蒔け、夜にも手を休めるな

第12章 青春の日々にこそ

あとがき 「コヘレトの言葉」と私


2,200  (税込) (税抜 2,000 )

CSの人数が少なくても多くても大丈夫! すぐに使える活動アイディア集

『教師の友』掲載の活動アイディアを1冊にまとめた傑作選。旧約、新約、教会暦・行事、賛美・祈り、クッキングから、すぐに使えるアイディアを厳選して収録。製作、ゲーム、クイズなどで子どもたちと聖書を学びつつ、手軽に楽しく活動できる。便利な参照聖句索引付き。


4,620  (税込) (税抜 4,200 )

旧約聖書を生んだ捕囚後ユダヤ共同体の実態を描いた力作を増補改訂

捕囚期以後、ペルシア時代のユダヤ共同体(イェフド)は歴史的・社会的試練と苦難に直面し、それを神への信仰によって乗り越えようとした。その苦闘の結晶が旧約聖書である。律法・預言書・諸書、旧約正典諸文書編纂の担い手となった人々、諸文書の成立した時代的・社会的背景を問うた力作を増補改訂、さらに聖句索引を付す。

【目次】

第一部  五書

1  五書における歴史批判的研究の歴史

2  「契約の書」における捕囚期以後ユダヤ社会の構造

3  旧約聖書における審判思想の歴史的発展過程についての考察

第二部  預言書

4  申命記主義的歴史書とは何か

5  エレミヤ書の「申命記主義的編集層」に関する一考察

第三部  諸書

6  Qumran 共同体における貧者の神学

7  詩編における貧者の神学

8  「貧者の神学」の社会経済的背景に対する考察

"旧約文書の成立背景を問う 共存を求めるユダヤ共同体 増補改訂版" の最低購入数は 1 です.


1,980  (税込) (税抜 1,800 )

教会の未来であり、希望である「若者」たちに、福音をどのように伝えればよいのだろうか。現代社会において彼らが抱える問題とはどのようなものであるのだろうか。その課題を神学、キリスト教教育、精神医学等の分野から深く掘り下げつつ考察する。


11,550  (税込) (税抜 10,500 )
9784818460164, 日本キリスト教団出版局, 2019年2月, こちらの商品は出版社/メーカーからのお取り寄せとなります。取り寄せ所要日数は通常7~10日程度です。ご注文後のキャンセルはお受けいたしかねます。また、メーカー・出版社の在庫状況によってはお取り寄せが出来ない場合もございます。予めご了承くださいませ。
キリスト教保育の現場で、読み聞かせをサポートする良書7冊をセットにしました! 児童文学者・松居直による解説書から、実際の絵本選びを助ける選書案内、バラエティ豊かな人気の聖書絵本まで、読み聞かせのヒントが満載! 【セット内容】 松居直『 絵本・ことばのよろこび 』    『...

1,320  (税込) (税抜 1,200 )
9784818410299, 日本キリスト教団出版局, 小泉健, 2019年2月, 四六, 120,  

「今年こそは、主のお苦しみに思いを寄せる受難節を過ごしたい」。そう願いながらも日常の些事に追われてしまうあなたに、最適の書。受難節が始まる灰の水曜日から、復活祭まで、毎日読むことができる短い御言葉とショートメッセージ、祈りを掲載。


1,320  (税込) (税抜 1,200 )

「もしも神がいるならば、この世界はどう見えるだろう?」 キリスト教に初めて触れる大学生たちに福音の神髄を伝え続けてきた、著者ならではの入門書。自由、祈り、贖罪、復活などの基本を、楽しく学べる全15章。若者はもちろん、大人にも高齢者にもおすすめ。

 

【目次より】

Lesson 1  二つのパーティ

Lesson 2  恩送り

Lesson 3  自由

Lesson 4  信仰

Lesson 5  科学と宗教

Lesson 6  トモダチ申請

Lesson 7  贖罪 

Lesson 8  祈り

Lesson 9  愛しているから必要

Lesson 10  逃げ道

Lesson 11  定義

Lesson 12  十字架の神学

Lesson 13  地の塩、世の光

Lesson 14  摂理

Lesson 15  復活の朝


5,500  (税込) (税抜 5,000 )

キリスト教誕生当時における、周辺世界の宗教・哲学・習俗を詳説。

 

新約聖書を理解するには、同時代のギリシア・ローマ世界の宗教事情を知ることが不可欠である。

当時の庶民がどのような宗教的日常を送り、宗教に何を期待していたか、史料を基に生き生きと描く。

ドイツ語圏、英語圏で高い評価を得ている世界的名著、下巻刊行。

"初期キリスト教の宗教的背景 下巻 古代ギリシア・ローマの宗教世界" の最低購入数は 1 です.


1,100  (税込) (税抜 1,000 )

ラーゲルレーヴ原作、キリストの受難を題材とした名作絵本、待望の復刊!

神さまに「むねあかどり」と名づけられた灰色の小鳥。池の水に写して自分の姿を見てみると、胸の毛も灰色でがっかりしてしまいます。あるとき、いばらの冠をかぶった人がはりつけになるのを見た小鳥は・・・・・・。「むねあかどり」がイエスの十字架刑の事件を通して赤い胸になった理由を詩情豊かに描く。

 

196mm×205mm・上製


1,500  (税込) (税抜 1,364 )
B5, こちらの商品は出版社/メーカーからのお取り寄せとなります。取り寄せ所要日数は通常7~10日程度です。ご注文後のキャンセルはお受けいたしかねます。また、メーカー・出版社の在庫状況によってはお取り寄せが出来ない場合もございます。予めご了承くださいませ。
【主な特集記事】 聖霊
+

"【取り寄せ】礼拝と音楽180 2019年WINTER 聖霊" の最低購入数は 1 です.


7,480  (税込) (税抜 6,800 )

旧約解釈史、それは教会の苦闘の軌跡である。現代まで続く果てない苦闘の内に、人間の声と神の声は絡み合い、そして旧約聖書そのものが語り出す。2000年にわたるイザヤ書解釈の歴史をたどりつつ、個々の解釈者を、あまり光を当ててこられなかった人物も含めて公平に論評する。

 

【目次】

第1章 ヘブライ語聖書の初期の受容――七十人訳聖書と新約聖書

第2章 殉教者ユスティノス

第3章 エイレナイオス

第4章 アレクサンドリアのクレメンス

第5章 オリゲネス

第6章 カイサリアのエウセビオス

第7章 ヒエロニムス

第8章 ヨアンネス・クリュソストモス

第9章 アレクサンドリアのキュリロス

第10章 キュロスのテオドレトス

第11章 トマス・アクィナス

第12章 リールのニコラス

第13章 マルティン・ルター

第14章 ジャン・カルヴァン

第15章 17-18世紀の解釈者たち

第16章 19世紀と20世紀

第17章 ポストモダンの解釈

第18章 解釈学的結論


2,750  (税込) (税抜 2,500 )

アドヴェント・クリスマスに日本の教会で語られた名説教アンソロジー

日本の説教者たちは、アドヴェントとクリスマスの大きな喜びを、いかに語り継いできたか。植村正久、内村鑑三、羽仁もと子、賀川豊彦、高橋三郎、井上洋治、左近淑、澤正彦など、教派をまたぐ17人の説教を収録。各編に解説を付し、説教者の略歴とその説教の特徴を記す。


1,650  (税込) (税抜 1,500 )

「遊び」という表現手段を通して、困難な思いを抱える子どもを支援する「プレイセラピスト」。親と死別した子どもたちや、親ががんになった子どもたちと出会ってきた専門家が、いかにして子どもに寄り添い、対話し、支えるかを、具体的なエピソードを紹介しつつ記す。

 

【目次より】

はじめに  プレイセラピーという仕事と私

第1部  プレイセラピーの現場から

第2部  子どもとつながるために知っておきたいこと

第3部  対談 点は線になる 小嶋リベカ・平野克己

おわりに  身体の傷にはバンソウコウ、心のきずにも?


2,200  (税込) (税抜 2,000 )

不寛容が広がる今、和解への道のりは、ディベート(討論)ではなく、ダイアローグ(対話)から始まるのではないか。写真家・ノンフィクション作家として世界を巡る著者の深い洞察と心に迫る写真が、私たちに和解の実践を促す。贈り物にも最適な珠玉のフォト・エッセイ。


2,640  (税込) (税抜 2,400 )

召天50年記念、バルトのクリスマス・イースター名説教を精選

20世紀を代表する神学者カール・バルトは、名説教者でもあった。彼のアドヴェント、クリスマス、レント、イースターの説教を精選し、各編に解説を付す。キリストと共に十字架につけられた犯罪者を「最初の教会」と捉えるなど、鮮やかな福音理解に満ちた一冊。

 

【目次】

第1部 アドヴェント・クリスマス説教
待 降
イザヤ書42・1─4による説教(1914、待降節第1主日)
ヤコブ5・7─8による説教(1921・12・11、待降節第3主日)
降 誕
最後の問いと答え(1938・12・25、『スイス日曜新聞』)
今日、汝らのために救い主生まれたまえり(1941・12月、『汝』)
われらと共にとどまりたもう ルカ2・7(1958・12・25)
しかし勇気を出しなさい ヨハネ16・33(1963・12・24)

第2部 レント・イースター説教
受 難
罪の赦し コロサイ2・14(1917・4・6、受難日)
イエスと共なる犯罪人 ルカ23・33(1957・4・19、受難日)
復 活
永遠の生命─復活節─ コロサイ2・15(1917・4・8)
われ生くれば、汝らも生くべし ヨハネ14・18─19(1955・4・10)
わずかの間 イザヤ書54・7─8(1961・4・2)
復活日の秘密(1967・3・26、『新チューリッヒ新聞』)
カール・バルト略年譜
あとがき


1,500  (税込) (税抜 1,364 )
B5
【主な特集記事】 十七・十八世紀フランスの教会音楽 クープラン生誕350年
+

"礼拝と音楽179 2018年AUTUMN 十七・十八世紀フランスの教会音楽 クープラン生誕350年" の最低購入数は 1 です.


1,320  (税込) (税抜 1,200 )

ノアは神さまに命じられて、大きな箱舟をつくり、家族とたくさんの動物をのせます。やがて雨が降りはじめ、大洪水となって・・・・・・。

『信徒の友』の教会スケッチや、『聖書人物おもしろ図鑑』のイラストでおなじみの金斗鉉氏が、ポップなスタイルで描く漫画聖書絵本。


4,840  (税込) (税抜 4,400 )

「あなたと共にあろうとする」との意志を成就させるしるしとして、イスラエルの民に律法(トーラー)を与える神ヤハウェ。祭儀や掟は束縛ではなく、神とわれわれが親密な関係へ入ることへの誘いであることが、精緻な考察によってふたたび説き明かされる。


1,320  (税込) (税抜 1,200 )

若くして召された重吉の告白とも言える信仰詩に、静謐な写真を添える。

八木重吉の詩は素朴で力強く、純粋さに満ちている。時に、信仰告白ともいえる作品が多い。神に叫び、訴えるかと思うと、娘桃子を歌い、妻を案じ、その妻と子のためには信仰を捨てることも厭わないと言い切る。そこに己の十字架と贖罪があると歌う。沢知恵氏による解説付き。


7,150  (税込) (税抜 6,500 )

「神についてどのように語ることができるのか、人間が神を語ることができるのか」。神学・哲学の根源的テーマに取り組んだ、古代の哲学者や教父から、トマス・アクィナス、シュライアマハー、現代の神学者・哲学者、道教・仏教といった東洋思想まで、古今東西の議論を紹介する。

 

【目次より】

1.プロティノスの否定神学

2.教父における否定神学のはじまり

3.トマス・アクィナスにおける神についての類比的な語り

4.ニコラウス・クザーヌスにおける謎としての神認識

5.シュライアマハーの1799年の『講話』の神表象とカントとフィヒテにおける問題史的文脈

6.ルドルフ・オットーの『聖なるもの』における聖なるものの言語的遂行について

7.カール・バルトにおける「類比の出来事」について

8.ルドルフ・ブルトマンの非神話化と実存論的解釈についてのプログラム

9.ディートリヒ・ボンヘッファー、宗教から離れた状況におけるキリスト教的証言について

10.パウル・ティリッヒによる宗教的言語の「非字義化」のプログラム

11.マルティン・ブーバーが語る神の蝕について

12.ヨハン・バプティスト・メッツにおける慰めなさの否定神学に対して

13.アンリ・ド・リュバック:神学特有の思考形式としての逆説

14.カール・ヤスパースは「否定神学者」であるか?

15.リクールによる宗教の解釈学的現象学

16.超越についての「非言語的な語り」リオタール、デリダ、レヴィナス

17.ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン:言語ゲームによる宗教の解明

18.老子と荘子におけるタオとナーガールジュナの「空」


1,540  (税込) (税抜 1,400 )

祖国ユダ王国の崩壊期に働いた預言者エレミヤ。民を厳しく問い、民と悲しみを共にし、そして未来の希望を指し示した彼の言葉を、今、この暗い時代にこそ聴き直そう。旧約学の確かな学識と牧会経験を基に、エレミヤの言葉を、生き生きと甦らせる待望の書。

 

【目次より】

第1章 神のとの出会い

第2章 立ち返れ

第3章 恐怖が四方から迫る

第4章 神殿説教

第5章 癒しがたい傷を抱えて

第6章 「エレミヤの祈り」

第7章 岩を打ち砕く槌のような言葉

第8章 遠くからの神

第9章 捕囚先への手紙

第10章 慰めの書

第11章 神にできないことは一つもない

第12章 書物としての神の言葉

第13章 希望を携えて

巻末説教 「抜き、壊し、建て、植える神」


1,980  (税込) (税抜 1,800 )

今ここにバルトを甦らせる新しい神学入門、召天50年を記念して刊行。

 

聖書は、未来の希望を指し示す。

そして20世紀最大の神学者カール・バルトは、この聖書が示す希望を現代世界に語った。

バルト召天50年を記念して刊行される本書は、世界の闇が深まりゆく今こそ、バルトの生涯と思想をたどりなおし、真の希望を捉えようと、読者をいざなう。

 

[目次]

序章  「あなたは生きていてよい」──現代に語りかける福音

第1章  未知の言葉が語りかける──バルト神学の誕生

第2章  未知の言葉を聴きとる──バルト神学の礎

第3章  未来は自由と愛に満ちている──バルト神学の展開

第4章  未来は<壁>を超えて到来する──バルト神学の地平

"カール・バルト 未来学としての神学" の最低購入数は 1 です.


1,540  (税込) (税抜 1,400 )

現代の日本でどうやって伝道するか、気鋭の牧師が具体的に提案する

 

現代日本社会において、どうしたら伝道できるか。

牧会経験10年、気鋭の牧師が自分の失敗も見つめつつ、できるだけ具体的に、伝道の方法を提案する。

信徒と牧師が一緒に読み進めることで、自らを振り返り、改善点を見出すことができる。

伝道する教会に生まれ変わるための、格好のテキスト。

 

[目次]

第一章  《ステップ0 前準備》──教会を知る

第二章  《ステップ1 イエス様と出会う》──入り口を作ろう

第三章  《ステップ2 イエス様と向き合う》──神と人との交わりの中で

第四章  《ステップ3  イエス様を主と信じる》──悔い改めて福音を信じる

第五章  《ステップ4  イエス様と共に生きる》──信仰生活トレーニング

第六章  個人伝道

"伝道のステップ 1、2、3" の最低購入数は 1 です.


4,950  (税込) (税抜 4,500 )

『説教黙想アレテイア』の連続講解を単行本化、説教者の学びを導く

 

季刊『説教黙想アレテイア』87-91号(主に2015年発行)に連載された、連続講解説教黙想の合本。

幅広く定評ある執筆陣による丁寧な文書を通して、パウロ神学の根幹とも言えるローマ書から、聖書のみ言葉の真理を導き出す。

牧師・伝道師・神学生必携の書。

"説教黙想アレテイア合本 ローマの信徒への手紙" の最低購入数は 1 です.