頌栄女子学院中学校・高等学校

設立──1884年

所在地──〒108-0071  東京都港区白金台2-26-5

電話──03-3441-2005

公式ホームページ──http://www.shoei.ed.jp/

1,760  (税込) (税抜 1,600 )
9784140818794, NHK出版, 中村哲:著, 2021年10月, 四六, 232

25キロの用水路を拓き、65万人の命をつないだ医師は、何を語ったのか

2019年12月4日、アフガニスタンで銃撃され亡くなられた医師・中村哲さん。本書は、中村さんが出演したNHK「ラジオ深夜便」の6番組より、インタビューに答えるその肉声を忠実に再現するものです。ハンセン病根絶計画から、空爆下の診療所開設と水源確保事業、そして用水路開通まで。「長年の活動の原動力は何でしょうか?」という問いに対して、中村さんは自らを、宮沢賢治の童話の主人公「セロ弾きのゴーシュ」にたとえました。本書には、本人が執筆したらおそらく触れなかったと思われる感慨や本音が随所に表れています。自身について多くを語らなかった医師・中村哲の心の内を知ることのできる貴重な証言の記録です。

第一章 ハンセン病根絶を目指して (1996年2月22日 中村哲49歳)
第二章 もの言わぬ民の命を (2002年2月16日 中村哲55歳)
第三章 アリの這う如く (2004年6月5日 中村哲57歳)
第四章 命の水 (2005年8月20日 中村哲58歳)
第五章 難民と真珠の水 (2006年9月16日 中村哲60歳)
第六章 開通した命の用水路 (2009年12月5日 中村哲63歳)


1,980  (税込) (税抜 1,800 )
9784039637604, 偕成社, 星野富弘, 2001年5月, A4変型, 95
各地での原画展や雑誌掲載されたものの中から、63点の詩画と16編のエッセイを収録。 ますます清雅、花々への愛が広がります。 日本図書館協会選定図書 [頌栄女子学院中学校・高等学校 推薦のことば] 日常のささいなことも大切だと気づけたり、小さなことにも命があると素直に思える詩画集。

"花の詩画集 あなたの手のひら" の最低購入数は 1 です.