タグ "加藤常昭" が登録された商品・ページ

商品

4,950  (税込) (税抜 4,500 )
9784764273337, 教文館, 加藤常昭, 2011年10月, A5, 528

われわれの説教はどうして〈解釈〉と〈適用〉に分かれてしまうのだろうか? 

そこに潜む律法主義を克服できないのだろうか? 

聴衆を喜びの福音へと招き入れるためにはどうすればよいのか? 

現代日本における伝道と教会形成の課題を見据えながら、説教再生の道を問う6つの考察。

 

第1部  出来事の言葉・説教

第一章  出来事の言葉・説教

第二章  再び問う、出来事の言葉を

 

第2部  あるべき説教の言葉を訪ねて

第三章  伝道し、教会を造る説教

第四章  改めて問うわれわれの課題

第五章  私の説教を語る

 

第3部  新約聖書の説教論

第六章  パウロの説教論

"出来事の言葉・説教" の最低購入数は 1 です.


3,080  (税込) (税抜 2,800 )

ブルームハルト、バルト、ニーメラー、トゥルンアイゼン、ブルトマン、ゴルヴィツァーなど、今世紀ドイツ語圏の説教の中から選り抜かれた、20編の光り輝く珠玉のクリスマス名説教集。

喜びと慰めに満ちたメッセージ。

"光の降誕祭 20世紀クリスマス名説教集" の最低購入数は 1 です.


2,640  (税込) (税抜 2,400 )
9784873954592, キリスト新聞社, 加藤常昭, 2006年1月, 四六, 270
キリスト者にとって最も基本的な営みである黙想と祈り。 その喜びと豊かさを、聖書から、あるいは著者自身の経験などを交えながら惜しみなく語った貴重な講演録。 2004年、日本基督教団改革長老教会協議会主催の全国青年修養会で語った内容をもとに大幅に加筆。...

"黙想と祈りの手引き" の最低購入数は 1 です.


1,980  (税込) (税抜 1,800 )

激動のドイツでキリスト者は何を考え、何をしてきたか。

経済格差、失業、協会離脱、過去の清算、直面する諸問題と闘いながら、何を目指しているか。

弾圧と分断を乗り越え、新しい教会のヴィジョンを語る女性指導者の言葉。

 

[目次]

第一講演  この歴史的変革の時代に生きて東ドイツの教会は何をしたか──私たちはこれから何をすべきか

第二講演  一九八九年革命と今日における民主化の展望

第三講演  一九八九年ー九〇年変革以来のドイツにおける教会と社会

第四講演  議長職にあって、一〇か月の経験を語る

第五講演  われわれの教会のために生きること・指導すること

第六講演  罪の赦し、償い、暴力否定

喜びと確信の源泉──聖書

"ベルリンの壁に打ち勝って 東独に生きたキリスト者女性の証言" の最低購入数は 1 です.


3,520  (税込) (税抜 3,200 )

※2015年8月重版出来

「近代神学の父」と呼ばれるシュライアマハーは、大学教授の傍ら、生涯にわたって説教し、牧会した「教会の神学者」であった。

シュライアマハーが構想した神学体系を知る唯一の手がかりとなる名著。

第1版(本邦初訳)と第2版(改訳)を併せて収録。

今日の研究状況を知る解説と、読者の理解を助ける用語解説を付した。

"神学通論(1811年/1830年)" の最低購入数は 1 です.


5,060  (税込) (税抜 4,600 )
9784764273733, 教文館, 加藤常昭, 2013年11月, A5, 508

ヒトラー政権に抵抗した人々の信仰!

 

ナチズムの暴政と徹底的に闘ったドイツ告白教会。

厳しい弾圧にも屈しなかったその抵抗運動とはどのような信仰によって支えられたものだろうか?

ヒトラーとの闘いを通じて改めて聖書を説き、キリストを紹介する意味を再発見した牧師たちの説教を収録。

「説教のための黙想」を生み出したその「説教論」も紹介する。

 

[登場する説教者]

マルティーン・ニーメラー

ヘルムート・ゴルヴィツァー

ユリウス・シュニーヴィント

ハンス・ヨアヒム・イーヴァント

ヘルマン・ディーム

ハインリヒ・フォーゲル

フリードリヒ・フォン・ボーテルシュヴィング

ヘルマン・クルッキスト・ヘッセ

カール・インマー

ヨアヒム・ベックマン

ゲアハルト・フォン・ラート

ヨハネス・ハーメル

ゲアハルト・エーベリング

"シリーズ・世界の説教 ドイツ告白教会の説教" の最低購入数は 1 です.


1,980  (税込) (税抜 1,800 )
9784873955018, キリスト新聞社, 加藤常昭, 2007年9月, A5, 222
大学などで長らく礼拝学も講じてきた著者が、説教者の立場において、初めて真正面から礼拝を論じる。 礼拝のためにこころを注ぐ人々に向けて、礼拝確立の道に立つようにと誘う。

"説教塾ブックレット06 礼拝を問い、説教を問う" の最低購入数は 1 です.


2,750  (税込) (税抜 2,500 )
愛する者にふさわしい葬りを願う心がある。 しかし、キリストの教会の葬儀のわざには人の思いにまさる慰めが起こる。 聖書が語るいのちの約束。慰めの共同体が行う魂への配慮、葬りの形。 実際に行われた11の前夜の祈り・葬式を通して、そのすべてが鮮やかに浮かび上がる。

"キリストの教会はこのように葬り、このように語る" の最低購入数は 1 です.


2,750  (税込) (税抜 2,500 )
神の言葉は、人間が語るすべての言葉に先じる。 すべての人間の沈黙に先んじる。 すべてにおいて、罪に先んじて語られる。 同じく、説教者に先んじる。 一切の虚飾を拝して、神の言葉を説くことに集中する説教集。

"エーバハルト・ユンゲル説教集1巻 第一説教集" の最低購入数は 1 です.


2,860  (税込) (税抜 2,600 )
ナチ時代の1937年夏、非合法の告白教会牧師研修所で、若き牧師たちに語られた説教学講義。 時代の嵐の中で、われわれはいかにして神の言葉を曲げずに語りうるのか。 説教の本質から実践的なアドバイスにまで及ぶ、濃密な講義。 加藤常昭氏の渾身の名訳で贈る。 牧師必読の書。

"イーヴァント著作選1 説教学講義" の最低購入数は 1 です.


2,200  (税込) (税抜 2,000 )
9784764263550, 教文館, 加藤常昭, 2004年4月, B6, 284

1977年4月から1978年1月までに鎌倉雪ノ下教会で語られたマタイによる福音書第1章1節から第6章8節までの講解説教。

山上の説教は1‐2巻にまたがって収録。

 

[目次]

主イエスの系図

主イエスの誕生

身分の低い祭司に始まり

おとめマリア

マリアの賛歌

ザカリアの賛歌

羊飼いと天使

東から来た学者たち

五人の王

少年期のイエス

人はパンだけで生きるものではない

神を試す罪

退け、サタン

神の国の福音

カナの婚礼

この世を愛する神

主イエスに従う者たち

我らをいやす者イエス

ふたつの宴会

パンの奇跡

主イエスの招き

嵐の中に眠るイエス

主イエスの食卓

主イエスの悩み

平和の使者


3,740  (税込) (税抜 3,400 )
信仰の糧として読まれる、み言葉の光は私たちを射しつらぬき、真実へと赴かせる。 著者の長い伝道者としての歩みから生み出された小説教に新たな書き下ろしを加え、み言葉の断想で綴る366日。

"み言葉の放つ光に生かされ 一日一章" の最低購入数は 1 です.


2,750  (税込) (税抜 2,500 )

なぜ教会は聖餐を祝うのか? 聖餐にはどんな意味があるのか? どうして洗礼を受けた者だけがそれにあずかれるのか?

聖書・歴史・組織・実践の神学の諸分野から丁寧に解説。

また、各教派(ローマ・カトリック、聖公会、、ルーテル、改革派)の理解と実践や、現在のドイツ福音主義教会、アメリカ合同メソジスト教会の現状、そして日本の教会の取り組みなども紹介する。

 

「私たちは説教や礼拝讃美を通して聖餐を祝うことがさらに豊かになることを願っています。しかし聖餐の豊かさとは、聖餐が聖餐である時にだけ使うことのできる言葉です。・・・主の晩餐の本当の意味が現代という時代の文脈の中で失われてしまわないように、教会を託された者たちがしっかりとした見識を持ち、また多くの方がこの問題についてさらに理解を深めることができるように、その一助として本書が用いられれば幸いです。」(「まえがき」より)

 

[目次]

はじめに  芳賀力

1  旧約学の立場から

「契約」概念から聖餐問題を考える──聖餐をめぐる聖書神学的考察 小友聡(聖餐式の混乱/聖書学の問題性/聖餐問題をめぐる聖書学的議論について  ほか)

 

2  新約額の立場から

「聖餐」の歴史的三つのルーツ探る──個性的であるがゆえに魅力的な共同体形成を目指しつつ 中野実(問題設定と方法論/「聖餐」の歴史的三つのルーツとは?  ほか)

パウロにおけるサクラメント理解──洗礼と聖餐 朴憲郁(パウロにおける洗礼/パウロ自身の受洗の問題/洗礼の教会論的意義  ほか)

 

3  教会史と諸伝統の中で

ローマ・カトリック教会における聖体祭儀 小高毅(典礼/秘蹟/第二ヴァティカン公会議とその後の典礼刷新/教皇パウロ六世『ミステリウム・フィデイ』  ほか)

未受洗者の陪餐──聖公会の立場から 岡野保信(アングリカン・コミュニオンとは/四綱憲/エキュメニズムとアングリカン教会/幼児の陪餐について  ほか)

キリストにあって神の真実を受け取る 福音の説教と聖餐──ルーテル教会の理解と実践から 徳善義和(教会とは何か/福音の説教/洗礼と聖書  ほか)

改革教会の伝統の立場から 牧田吉和(日本プロテスタント・キリスト教における聖餐の問題/宗教改革における聖餐論──「キリストの現臨」を中心にして  ほか)

 

4  組織神学の立場から

荒れ野に備えられた主の食卓 芳賀力(人生の荒れ野にて/メシアの食卓/キリストの死と復活/信仰による特別の食事  ほか)

 

5  実践神学の立場から

すこやかに教会を生かす聖餐を祝おう 加藤常昭(危機を迎えて/伝道に生きる教会の聖餐/キリストのからだを造る聖餐  ほか)

 

6  各国の現状

ドイツ福音主義教会の現状 楠原博行(『聖餐──福音主義教会における聖餐の理解と実践のための指針』について/洗礼と聖餐をめぐるドイツでの教会生活  ほか)

アメリカ合同メソジスト教会の現状──礼拝、洗礼、聖餐、キリスト教倫理 東方敬信(洗礼の豊かさ/聖餐の信仰と背景と実践  ほか)

 

7  教会の実践の中から

神の宣教(Missio Dei)とキリストの教会──教会形成論の立場から 岡本和之(「神の宣教」論前史/「神の宣教」論の本質/「神の宣教」論と諸教派の対応  ほか)

取れ!キリストの命を 西堀俊和(これまでの歩みの中で/教師の問題/教憲教規が唯一の理由なのではない  ほか)

 

おわりに

それが「聖餐の豊かさ」なのだろうか 芳賀力(まず用語について/お門違いの批判について/イエスの食卓について  ほか)

"まことの聖餐を求めて " の最低購入数は 1 です.


2,200  (税込) (税抜 2,000 )
9784818404014, 日本キリスト教団出版局, クリスティアン・メラー, 2000年2月, 四六, 190, こちらの商品はオンデマンド出版です。ご購入のタイミングにより店頭に在庫がなくなっていた場合、約3週間で当店に納品されます。
※オンデマンド(OD)版 【出版社】 日本キリスト教団出版局 【著訳者】 クリスティアン・メラー 加藤常昭 【内容案内】 ゼールゾルゲ(魂への配慮)の概念の誕生と形成。 詩篇/ヨブ/パウロ/ヨハネ福音書...

"魂への配慮の歴史1 聖書の牧会者たち オンデマンド版" の最低購入数は 1 です.


2,750  (税込) (税抜 2,500 )
9784818404892, 日本キリスト教団出版局, 渡辺善太 加藤常昭/解説, 2003年11月, 四六, 272, こちらの商品はオンデマンド出版です。ご購入のタイミングにより店頭に在庫がなくなっていた場合、約3週間で当店に納品されます。
聖書正典論を主唱し、神学教育者として多くの伝道者を育て、生涯を通じて優れた説教者として活躍した。 聖書の言葉を耳と心で聴き、更に自分の口で説教者として聖書を語った。 その説教の特質は、主題がはっきり掲げられ福音の論理をもって聴き手を説得しようとするものである

"日本の説教9 渡辺善太 オンデマンド版" の最低購入数は 1 です.


3,520  (税込) (税抜 3,200 )
9784764269712, 教文館, 加藤常昭, 2013年9月, 四六, 584

神はどこにおられるのか?神をどのように知ることができるのか?

教派を越え、歴史を貫いて学ばれてきた「三要文」(使徒信条・十戒・主の祈り)を通して、キリスト教信仰の基本を体得する。

聖書の真理に学びながら、キリスト教信仰の精髄を学ぶ最良の手引。

長らく品切れであった『加藤常昭信仰講話』の第6巻と第7巻を、新たに組み直し、1冊にまとめました。

キリスト教入門書の決定版として教会の読書会等にお勧めです。

 

「よく考えれば、私どもの救いは外から来ます。救いの知識、信仰の知識は、神から教えていただかなければ身に付きません。だからこそ、まずわからなくても覚えるということが大切です。まずそのようにして身に付ける。そうすると、自分の祈り、自分の生活のなかで、自分が暗記しているみ言葉の豊かさを、全存在で深く知るようになります。ここに信仰の学びの喜びがあります。」(本文より)

"信仰への道 使徒信条・十戒・主の祈り" の最低購入数は 1 です.


3,300  (税込) (税抜 3,000 )
2012年11月に開催された説教塾25周年記念シンポジウムの講演を収録。 説教塾にとってはターニングポイントとなる貴重なシンポジウム! 特別ゲストとして招かれたオランダの神学者ヘリット・イミンク氏の説教を付す。

"イエス・キリストを説教するとは こころからこころへの言葉を求めて" の最低購入数は 1 です.


1,760  (税込) (税抜 1,600 )
【出版社】 キリスト新聞社 【著訳者】 説教塾編 /藤原導夫著 【内容案内】...

"説教塾ブックレット11 まことの説教を求めて" の最低購入数は 1 です.


2,200  (税込) (税抜 2,000 )
9784764269729, 教文館, 加藤常昭, 1987年1月, 四六, 288

生ける神を信じて生きるとは祈ることに他ならない。

しかし祈りにおいてこそ人は罪を犯し、自己に執着しつづける。

復活の主イエスの恵みに支えられてはじめて、祈りは自由で信頼に満ちた幼な子の心へと解き放たれる。

聖書の言葉を説き明かしながら、祈りの原点を指し示す信仰の道しるべ。

 

「幼な子はひとりでは立っていません。主の祝福に支えられています。祈りにおいてこそあらわになる自分の罪のままに、私どもはひとりで立とうとはしません。祈りの支えは、神にあります。主イエス・キリストにあります。主の赦しの支えがあります。その主の赦しの支えによって、私どもも目を天に向けることができます。天にいます父なる神のもとにいつも主がおられて、私どもをとりなしてくださいます。ここに望みをもって祈り続けることのできる道が開かれているのです。」(本文より)

"祈りへの道 新装版" の最低購入数は 1 です.


5,500  (税込) (税抜 5,000 )

神の言葉の神学の系譜に立ち、罪人を義とする神の絶対的な優位性を語りながら、義とされたキリスト者において現実化する「聖霊による神の内在」に着目し、人間の信仰生活の主体性を展開させる意欲的な試み。

現代オランダを代表する改革派神学者による誠実で徹底した思索の書。

 

序論  実践の理論

第一章  信仰の構造

第二章  信仰と生活はいかにして互いに結び付くか

第三章  救いの転嫁

第四章  救いの内住

第五章  ひとつの鍵概念──コミュニケーション

第六章  シュライアマハー──表現としての信仰

第七章  救い──しるしと信仰

第八章  われわれはいかにして神を語るのか

第九章  啓示重視のパースペクティヴ

第一〇章  人間中心のパースペクティヴ

第一一章  実践神学基礎論のためのひとつの提案

第一二章  信仰の生活

"信仰論 実践神学再構築試論" の最低購入数は 1 です.


8,250  (税込) (税抜 7,500 )
説教の課題・方法を追究してきた著者が、原理的かつ極めて具体的な説教の批判、検証、実践的課題について10数年にわたり執筆した文書をまとめた本書は、最初の本格的な説教論である。(1993)

"説教論" の最低購入数は 1 です.


2,860  (税込) (税抜 2,600 )
ひとりの人間がイエス・キリストに出会い、新しい生き方をはじめた中で、ある人はすぐに、ある人は時間をかけて牧師・司祭の道を歩み始めた若手からベテランまでの23人のエッセイ。 それぞれの場所から神の呼びかけに応え、み言葉を伝える者へと促された人生の生の声を収録する。 今、伝道者への道を考えている人に。

"神に呼ばれて 召命から献身へ" の最低購入数は 1 です.


2,200  (税込) (税抜 2,000 )
キリスト教会は長年かけて、数多くの著作を生み出してきた。 中でも後世まで読み継がれるべき名著を、各分野の碩学が簡潔に紹介する。 この第Ⅱ巻は、ブルトマン、高倉徳太郎、バルト、浅野順一、ボンヘッファー、北森嘉蔵、隅谷三喜男らの34冊を紹介する。

"キリスト教名著案内2" の最低購入数は 1 です.


2,200  (税込) (税抜 2,000 )
キリスト教2000年の歴史が生み出した数多くの著作。 中でも「古典」として後世まで読み継がれるべき名著を、著者の紹介とともに、それぞれの分野の碩学が手頃に全体像を解説。 名著への興味をかき立て、直接読みたくなる案内書。

"キリスト教名著案内1" の最低購入数は 1 です.