商品詳細
タグ
説明
陰謀論やトンデモの歴史で語られがちなユダヤ人とは実際にはどんな人々なのか?イディッシュ語を操るユダヤ系文学の研究者にして、さまざまな旅と交流を体験した著者だからこそ語れる、ユダヤの人々の素顔。増補新版では1、2019年ロサンゼルス講演 小辻節三を世界に―「諸国民の中の正義の人」賞への挑戦。2、ロサンゼルス講演―『いかにユダヤのユーモアを日本語に翻訳するか』を増補。
第1章 ホロコーストの歴史とその苦難を生き抜いた人々
第2章 イディッシュ語とユダヤ人の心
第3章 「イスラエル人」とユダヤ人
第4章 アメリカのユダヤ人
文学論(シンガー兄弟―ユダヤ教とキリスト教の融和;新たなイディッシュ文学伝統―スティーヴ・スターン「凧の話」と「結婚式の道化師」)
増補 講演の旅
増補新版 二〇一九年ロサンゼルス講演 小辻節三を世界に―「諸国民の中の正義の人」賞への挑戦
ロサンゼルス講演―「いかにユダヤのユーモアを日本語に翻訳するか」