商品詳細
タグ
説明
「タレント」「カリスマ」「豚に真珠」「洗礼」「十字架を背負う」等々、本来のキリスト教的意味合いがすっかり“サビ抜き”されて日本語に定着している言葉は意外と多い。
牧師の家系に生まれ、日本のキリスト教を見つめ続けてきた著者が、独自の目線で約160の項目を分りやすく解説。
かわいいイラスト入りのエッセイ風用語集。
[目次]
第一章 五大定着後
1 西暦
2 週日制
3 クリスマス
4 キリスト教式結婚式
5 ミッション・スクール
第二章 日本人の暮らしに定着したキリスト教用語
1 政治・制度に関するもの
2 年中行事に関するもの
3 暮らしの用語(五十音順)
4 芸術・文化に関するもの
第三章 キリスト教教理の用語
1 旧約聖書の用語
2 使徒信条と新約聖書の用語