商品詳細
タグ
説明
明治8年、米国長老教会の宣教師として来日したW.インブリー。
彼の活動を通じ、幕末から明治期にわたる「日本の近代化と宣教師」の関係を、条約改正・日露戦争など、今まで検討されなかった政治外交面から解明。
1 インブリーの来日(インブリーの来日まで/日本の開国と米国長老教会宣教師の来日/インブリーの来日と米国長老教会在日ミッションの再構築)
2 明治の政治外交問題とインブリー(ノルマントン号事件とインブリー/一八九〇年インブリー事件/日清戦争前後とインブリー)
3 改正条約実施とキリスト教界(明治三二年文部省訓令第一二号と外国ミッションの対応/改正条約実施と外国ミッションの対応/改正条約実施と外国ミッションの財産移転/日露戦争時の宗教問題と宣教師)
明治国家の形成と宣教師