商品詳細
タグ
説明
実存主義哲学の高峰たるヤスパース思想は、キリスト教からいかなる影響を受けたのか、またキリスト教にいかなる影響を与えたのか。本書はこの課題を、ヤスパースとキリスト教との「近さ」と「遠さ」の間に探りつつ、ブルトマン、ブーリ、ティリッヒ、H・バルト、K・バルトらとの折衝を通して明らかにする。
【目次より】
はじめに――目的、方法、展望
第1部 ヤスパース〈と〉プロテスタンティズム
第1章 プロテスタントの思想家との同時代的共通性
第2章 ヤスパース〈の〉プロテスタンティズム
第3章 マルティン・ルター
第2部 ヤスパースとプロテスタントの思想家たち――近さの中の遠さ
第4章 ルドルフ・ブルトマン
第5章 フリッツ・ブーリ
第6章 パウル・ティリッヒ
第7章 ハイリヒ・バルト
補章 ペーター・ヴースト
おわりに ヤスパースの「自然神学」とその「限界」――ブルンナー、バルト